今日は子どもの日。
運動不足気味な甥っ子たちを思いっきり遊ばせるべく、庄原の備北丘陵公園へ。
小中学生は入場無料という嬉しいサービス。
入場するのに30分もかかるという車の大渋滞。
しかも甥っ子1号は車酔いで目が死んでる…
なんとか到着して、サッカーボールを蹴りながら大芝生公園を目指す。
去年は両親とツツジを見に来た道を、今年は姉&甥っ子たちと歩きます。
広島県で最大と言われる規模はダテじゃない。
夏には野外音楽フェスが開催される、ものすごく開放感あふれるなだらかな丘陵地帯。
昆虫観察の宿題も兼ねているので、モンシロチョウやハナグモ、ミツバチなどを観察しながら歩きます。
お花が多いので、ミツバチがとにかく多かった!
大芝生公園に到着した後、みんなでサッカー。
20年ぶりに本気でプレイしたら、体がガチガチに固まっていることが判明。
地面が芝生なので転んでもOKなのでイイ。
他にもキャッチボールやフリスビー、ドッグランなど、思い思いの遊びをしている家族連れがワンサカ。
調子にのって甥っ子2号とロング滑り台に興じたりして(笑)
そこで体力を使い果たしたのか、甥っ子たちは帰宅するべく駐車場に向かおうとすると「疲れた~」を連発。
足取りも遅い、遅すぎる。
お前ら、この中で一番若いんだろ!と喝を入れながらやっと駐車場へ到着。
帰宅途中の車内では、当然爆睡。
帰宅して、今度は祖母と一緒に回転寿司へ。
今年で100歳になる祖母、足腰が弱っているけど杖をつけば歩けるし、何より歯が丈夫(歯は命)なので好きなものはとことん食べます。
自分も10皿近く食べてしまいました。
帰宅して風呂。
昼間、炎天下でサッカーをしたせいか、両腕が見事に日焼け。
GWを満喫した証拠ですな~
スポンサーサイト